馬の写真(モンゴル編)
本日は、
Blog Video Horseman のTitleバーナーから
モンゴルで撮った、馬の写真の紹介です。
遊牧民の飼っている放牧中の馬達が水飲み場であるTuul Riverに入ってる写真です。
ウランバートルから西へ95kmにあるフスタイ国立公園内を馬で散策しています。
5月末で、まだ草原に緑の草がほとんどありません。
草原でラクダの群れと遭遇。
馬を繋ぐ場所がない草原などで、馬を休憩させる時には
馬が勝手に動いて遠くに行かないように、
馬を一箇所に集め、hobbles(足かせ)をして休憩させます。
また、フスタイ国立公園では、
いったん絶滅した野生馬タヒ(Takh或いはTakhi)を、
公園内の保護区域で保護されています。
タヒは現在の馬の原種とされ、独特の形態を保っています。
色は薄茶で短いタテガミ、足にはクモの巣のような紋様があります。
4頭から多い場合は20頭の雄を中心としたハーレムをつくり行動しています。
関連記事