長湯 外乗

Weekend Horseman

2010年01月20日 15:47

今日は大寒ですが、
昨日はお天気も良く、外出日和で、
大分県竹田市直入町にある
長湯温泉郷まで遊びに行ってきました。

長湯温泉は、古くからガニ湯と炭酸温泉の湯治場として有名なところですが
その地で、昨年の夏から知り合いが乗馬クラブを始めました。地図はこちら
という事で、ちょっとお邪魔してきました。
早速、一時間程、長湯ダム周辺の山の中を馬に乗って散策してきました。
山の中を馬の背に揺られながらの森林浴で心身共にリフレッシュです。

写真は、お世話になった馬達と


湖畔にあるロッジです。


乗馬の後は、もちろん温泉です。
でも、さすがにこの寒い時期に、
川の側にある露天のガニ湯には入る元気はなかったので
温泉施設の万象の湯によって来ました。
ここには、源泉かけ流しの温泉と、炭酸を含んだ水風呂があり
交互に入ることで、血行促進効果が期待できるそうです。
また、炭酸を含んだ水風呂に入ると、体に小さな気泡が付いてきます。

写真は、ガニ湯です。

関連記事