矢部川流域と広域公園
子供の頃から遊び場としてお世話になってる矢部川です。
蛇行してるとは思っていましたが、
こんなに湾曲してると思いませんでした。
夏休みには泳いだり、さかな釣りや手長エビを採ってよく遊んでいました。
昔の川の様子は今とはだいぶ違っていて、
写真左側に見える堰は矢部川でもっとも下流にある堰ですが
当時は写真の中央位にあり、堰の下流は汽水域なので、
手長エビやウナギが取れていました。
秋ごろに、堰の下流で釣りしている人に何を狙ってるのか聞いたところ
スズキを狙ってるて言ってたので、
河口から10kmこんなところまで上ってくるんだとちょっと驚きました。
少し上流に上ると、
最近は矢部川流域に広域公園が整備されて
スポーツするのに大変充実した環境が整ってきました。
矢部川の両サイドに広がる、運動施設です。
さらに鉄橋より上流へ行けば、
その他にも、ドッグラン、バーベキュー広場、野外ステージ、芝生広場、そして温泉もあります。
関連記事