ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年11月17日

2024 笑福亭鶴瓶落語会

最近は、飛行場を利用するときぐらいで、
福岡方面に行くことも少なくなりましたが
久しぶりに落語を聞きに行ってきました。

2年ぶりに、鶴瓶さんの噺を聞きました。
やはり、落語より、鶴瓶噺の方が面白かったです。

会場のキャナルシティ劇場まで、
街ブラ兼ねて歩いて行きましたが、
以前、仕事をしていた頃には、感じませんでしたが、
いつも、田舎をのんびりと歩いてる私にとって
町中の人の歩きが速いことに驚きました。
それと、インバウンドの多さです。
キャナルシティなんかは、日本語より外国語を
話す人の方が多いんじゃないかと思うほどでした。  


Posted by Weekend Horseman at 20:10Comments(0)九州  福岡【Coffee Break 2024】

2024年06月08日

梅雨前の花畑

新聞で、ご近所にある公園の花畑が綺麗だという記事を見たので、
散歩がてら、見に行ってきました。
黄色い「ハルシャギク」、ピンク色の「ムシトリナデシコ」、そして青い「ヤグルマギク」など
5種類の花を敷き詰めたカラフルなじゅうたんのような景色が鮮やかです。







  


Posted by Weekend Horseman at 23:10Comments(0)九州  福岡【Coffee Break 2024】

2024年04月25日

2024 新緑の草原

1か月ぶりに、阿蘇うま牧場に行ってきました。
前回は、野焼きで真っ黒だった草原も、
ゴールデンウイーク前には、新緑の草原になってます。



  


Posted by Weekend Horseman at 22:10Comments(0)九州  熊本

2023年03月08日

2023 野焼き後の阿蘇

今年の野焼きはきれいに焼けてます。
真っ黒けです。


いつも、阿蘇に向かう途中に見かける、「地図の源」の看板

阿蘇市西湯浦にあるこの場所は、九州の大部分を含む座標系の中心で
日本測地系による『東経131度00分00秒、北緯33度00分00秒』に位置し、
まさに「地図の源」と言える場所です。

ところが、人工衛星を使った測量により、
明治時代に天文観測により決定さた日本測地系は
世界測地系との経緯度が、ずれていることが判明!
2002年4月からは、日本でも世界測地系が用いられるようになり、
そのため、長い間「地図の源」の原点となってきた、
この地に記念碑を立てたそうです。

現在、GPSなどで示される地図の緯度経度は、
この石碑から400mほど南東の山の中の位置を示すそうです。  


Posted by Weekend Horseman at 20:16Comments(0)九州  熊本

2023年01月11日

2023 初騎乗

週末はお天気が崩れるという予報なので、
今年の初騎乗に阿蘇まで行ってきました。




阿蘇周辺散策してたら、菊池川に合流する小さな川は凍ってました。


帰りに、「栗と空」に寄って、山鹿市のシンボル「不動岩」をモチーフにした
不動のモンブランケーキ(ミニサイズ)を頂きました。
  


Posted by Weekend Horseman at 22:03Comments(0)九州  熊本