ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年11月05日

阿蘇外乗

過ごしやすくなってきたので、
久しぶりに、阿蘇で馬に乗ってみました。




  


Posted by Weekend Horseman at 20:10Comments(0)【乗馬】  熊本

2024年05月22日

上色見熊野座神社

3年ぶりに、南阿蘇方面へドライブしてきました。

今回のドライブの目的地は上色見熊野座神社です。
ここは、神秘的な雰囲気を持つ参道がSNSで評判になり、
平日だと言うのに、山奥にあるこの神社に参拝者が次々と訪れていました。
参拝者の半数は外国人で、台湾や欧米からのインバウンドの個人観光客みたいでした。



のんびりと、参道の階段を登って熊野座神社でお参りしたら、
是非、神社裏の山を登って「穿戸岩(うげといわ)」まで参拝すると良いエクササイズになりますよ。



私は、用意周到にトレッキングポール持参で登ってきました

下の写真は、2016年の阿蘇地震で損壊し、昨年(2023年夏)に架け替え工事が終了した、
南阿蘇鉄道の第一白川橋梁です。

通りすがりの撮影のため、列車と橋梁のコラボ撮影は出来ませんでした。  


Posted by Weekend Horseman at 20:05Comments(0)  熊本

2024年04月25日

2024 新緑の草原

1か月ぶりに、阿蘇うま牧場に行ってきました。
前回は、野焼きで真っ黒だった草原も、
ゴールデンウイーク前には、新緑の草原になってます。



  


Posted by Weekend Horseman at 22:10Comments(0)九州  熊本

2024年03月13日

2024 初騎乗

お天気が良かったので、阿蘇うま牧場まで行ってきました。
今年初めての、乗馬です。



阿蘇の野焼きされた草原です。


そして、散策の帰りに見かけた、牛舎の前で遊ぶ、子どものイノシシ2頭です。
親に遭遇しなくて良かったです。

  


Posted by Weekend Horseman at 23:10Comments(0)  熊本

2023年08月30日

「阿蘇くじゅう国立公園」

Sharing Trip第16弾「阿蘇くじゅう国立公園」
阿蘇で馬に乗る柴咲コウさんの姿も写っています。

  


Posted by Weekend Horseman at 23:10Comments(0)  熊本【動画】