2013年07月25日
大人形さん
子供の頃の夏休み最初のイベントと言えば、
祇園祭りで、田舎では「大人形さん」と言われる祭りでした。
「大人形さん」の股をくぐり、子供の無病息災を願う祭です。
子供の頃から何の違和感もなく股の下をくぐってたので、
奇祭とは思わないのですが・・・言われてみればちょっと変わってるかも?

ちなみに、夜中の12時を過ぎると、「大人形さん」はタケノコ山に登ります。

昔は、子供連れの家族が多く参拝してましたが、
最近は、少子高齢化で、さびしくなりましたね。
祇園祭りで、田舎では「大人形さん」と言われる祭りでした。
「大人形さん」の股をくぐり、子供の無病息災を願う祭です。
子供の頃から何の違和感もなく股の下をくぐってたので、
奇祭とは思わないのですが・・・言われてみればちょっと変わってるかも?

ちなみに、夜中の12時を過ぎると、「大人形さん」はタケノコ山に登ります。

昔は、子供連れの家族が多く参拝してましたが、
最近は、少子高齢化で、さびしくなりましたね。
2013年02月02日
Live Party
何年ぶりだろうか?
久しぶりに、Live Partyに行ってきました。
カントリーバンドとカントリーダンスで賑やかなPartyでした。

Party会場は、岡垣にある「ぶどうの樹」で、
外のデッキには、花びらを浮かべた噴水付プールがあって
なかなか洒落た会場でした。

夏だったら、間違いなく誰か飛び込んでたような気がする・・・
久しぶりに、Live Partyに行ってきました。
カントリーバンドとカントリーダンスで賑やかなPartyでした。

Party会場は、岡垣にある「ぶどうの樹」で、
外のデッキには、花びらを浮かべた噴水付プールがあって
なかなか洒落た会場でした。

夏だったら、間違いなく誰か飛び込んでたような気がする・・・