2020年12月31日
2020年12月06日
Droneの練習飛行
先日のBlack FridayにPC兼TV録画用のHDDを購入したのですが、
ついでにドローンを買ってみることに。
でも、今までラジコンの玩具で遊んだことが無いのに、
いきなり高いのは若干リスキーなので、
壊れたり、失くしたりしても、カニを食べたと思える程度の
GPS機能付きの安いToy Droneを購入してみました。
Snaptain SP500です。



で、本日2回目の練習飛行で・・・やっぱり想定内の出来事が・・・
はるか彼方へ、豆粒の様になって飛んで行ってしまい、
とうとう見失ってしまいました。(悲)

とりあえず、飛んで行った川の方まで車で探しに行って、
釣りをしてた人に、Drone飛んできませんでしたか?
と聞いてみたものの、「見てないよ」との返事。
川にでも落ちてしまったかと思い、
なかばあきらめて元の場所に戻ってみたら、
なんとDroneはGPSによるReturn Home機能で
ちゃんと離陸地点まで戻ってきていました。(笑)
この価格で、この性能・・・恐るべし中国産Drone・・・
ついでにドローンを買ってみることに。
でも、今までラジコンの玩具で遊んだことが無いのに、
いきなり高いのは若干リスキーなので、
壊れたり、失くしたりしても、カニを食べたと思える程度の
GPS機能付きの安いToy Droneを購入してみました。
Snaptain SP500です。



で、本日2回目の練習飛行で・・・やっぱり想定内の出来事が・・・
はるか彼方へ、豆粒の様になって飛んで行ってしまい、
とうとう見失ってしまいました。(悲)

とりあえず、飛んで行った川の方まで車で探しに行って、
釣りをしてた人に、Drone飛んできませんでしたか?
と聞いてみたものの、「見てないよ」との返事。
川にでも落ちてしまったかと思い、
なかばあきらめて元の場所に戻ってみたら、
なんとDroneはGPSによるReturn Home機能で
ちゃんと離陸地点まで戻ってきていました。(笑)
この価格で、この性能・・・恐るべし中国産Drone・・・
2020年12月01日
チムニーでPizzaを焼いてみる
12月に入って最低気温がだいぶ下がってきました。
お天気は良いのですが、Stay Homeで自宅にいるので、
今日のランチはチムニー(煙突のことですが、ここでは屋外用暖炉)を使ってPizzaを焼いてみることに・・・

でも、BBQの残りの炭を使ったので、窯の温度を上げるのに2時間位かかり、

Pizzaはランチから3時のおやつに変更になりました。

ピザ生地の焦げが美味しかったです。
お天気は良いのですが、Stay Homeで自宅にいるので、
今日のランチはチムニー(煙突のことですが、ここでは屋外用暖炉)を使ってPizzaを焼いてみることに・・・

でも、BBQの残りの炭を使ったので、窯の温度を上げるのに2時間位かかり、

Pizzaはランチから3時のおやつに変更になりました。

ピザ生地の焦げが美味しかったです。