2016年06月23日
南部アフリカ旅行(7日目、Victria Falls)
【Mosi-oa-Tunya / Victoria Falls】 (世界自然遺産)
世界三大瀑布の一つ。標高差100mというアフリカ最大の滝です。
現在滞在しているホテルは、ジンバブエのVictoria Fallsにありますが、
この滝は国境にあるので、ジンバブエ側だけでなく、お隣のザンビア側も含めて構成されてます。
実は、この滝は、乾季に入っていくと水量がドンドン減っていくので、
まだ水量の多い、今の時期に訪問する事に決めました。
1. Zambia



けれども、ある程度予想していたとは言え、想像以上に水量が多くて、すっかりずぶ濡れになってしまいました。

ザンビアで見かけた、親子づれのヒヒです。ヒヒは人間の生活圏でもよく見かけます。
2. Zimbabwe


3. 空撮
地上からでは、滝全体がわからないので、そこでヘリコプターに乗って空撮をしてみました。





橋の右側がザンビアで左側がジンバブエになります。橋の中央にあるのはバンジージャンプの施設です。
世界三大瀑布の一つ。標高差100mというアフリカ最大の滝です。
現在滞在しているホテルは、ジンバブエのVictoria Fallsにありますが、
この滝は国境にあるので、ジンバブエ側だけでなく、お隣のザンビア側も含めて構成されてます。
実は、この滝は、乾季に入っていくと水量がドンドン減っていくので、
まだ水量の多い、今の時期に訪問する事に決めました。
1. Zambia



けれども、ある程度予想していたとは言え、想像以上に水量が多くて、すっかりずぶ濡れになってしまいました。

ザンビアで見かけた、親子づれのヒヒです。ヒヒは人間の生活圏でもよく見かけます。
2. Zimbabwe


3. 空撮
地上からでは、滝全体がわからないので、そこでヘリコプターに乗って空撮をしてみました。





橋の右側がザンビアで左側がジンバブエになります。橋の中央にあるのはバンジージャンプの施設です。
