2018年11月04日
「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」2018
【キー・グラブ・レース】
ローンチサイト(競技エリア)中央に立てられた柱につるされた大きな"鍵(キー)"の模型を、
"掴む(グラブ)"ために、嘉瀬川河川敷の会場の外からバルーンがキーを目指してフライトします。
鍵(キー)を取れば、賞品をゲットできるレースです。


【ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン】(夜間係留)

ローンチサイト(競技エリア)中央に立てられた柱につるされた大きな"鍵(キー)"の模型を、
"掴む(グラブ)"ために、嘉瀬川河川敷の会場の外からバルーンがキーを目指してフライトします。
鍵(キー)を取れば、賞品をゲットできるレースです。


【ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン】(夜間係留)


2018年11月03日
2018年03月12日
カキ焼き
シーズンが終わる前に、カキ焼き食べに太良まで行ってきました。

帰りに、祐徳稲荷を参拝。

初めて、奥の院まで登ってきました。

下り参道の両サイドにある馬、向かって左の馬だけ、みんなに触られてピカピカです。


やはり、運気向上の左馬効果ですかね。

帰りに、祐徳稲荷を参拝。

初めて、奥の院まで登ってきました。

下り参道の両サイドにある馬、向かって左の馬だけ、みんなに触られてピカピカです。


やはり、運気向上の左馬効果ですかね。
2017年11月21日
2017 清水竹灯り
小城に行ってきました。
1万本の竹灯篭を使い、清水の滝と紅葉をライトアップしています。

【清水の滝のライトアップ】


【紅葉のライトアップ】

【竹灯篭】


おまけで、帰りに筑後川を渡るときに見た昇開橋のライトアップです。
【筑後川昇開橋】
1万本の竹灯篭を使い、清水の滝と紅葉をライトアップしています。

【清水の滝のライトアップ】


【紅葉のライトアップ】

【竹灯篭】


おまけで、帰りに筑後川を渡るときに見た昇開橋のライトアップです。
【筑後川昇開橋】

2017年11月05日
2017 ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)
2017 ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)です。
暗闇の中(18:30~)、バンドの生演奏に合わせ、
河川敷一面に広がったバルーンがバーナーの赤い炎に照らされライトアップされます。

暗闇の中(18:30~)、バンドの生演奏に合わせ、
河川敷一面に広がったバルーンがバーナーの赤い炎に照らされライトアップされます。

