2010年03月21日
仔馬誕生
もう、10日以上も前の事ですが・・・
Blogに書くのを忘れてました。
3月9日に仔馬が誕生しました。
早速、親仔のいる厩舎にお邪魔して
仔馬の写真を撮ってきました。
人なっこくて、かわいいです。
でも、写真を撮ろうとすると、
私に近づいてくるので、
UPの写真しか撮れませんでした。

写真は、バイタルとルーシーの仔馬です。
指を差し出すと、
まだ、歯で噛むことが出来ないので、
口に銜えて、モゾモゾやってました。
母馬のおっぱいでもくわえたつもりなんでしょうかね?
Blogに書くのを忘れてました。
3月9日に仔馬が誕生しました。
早速、親仔のいる厩舎にお邪魔して
仔馬の写真を撮ってきました。
人なっこくて、かわいいです。
でも、写真を撮ろうとすると、
私に近づいてくるので、
UPの写真しか撮れませんでした。

写真は、バイタルとルーシーの仔馬です。
指を差し出すと、
まだ、歯で噛むことが出来ないので、
口に銜えて、モゾモゾやってました。
母馬のおっぱいでもくわえたつもりなんでしょうかね?
2009年03月20日
仔馬に会いに。
昨日、ANNの仔馬が誕生したそうです。
朝一番の新幹線で会いに行ってきます。
でも、片道7時間の長旅です。
仔馬の名前はキース。男の子だそうです。
クォーターとアラブのMixです。
短距離走者と長距離走者のDNAを受け継ぐ仔馬です。
はたして、どんな馬に育つのでしょうか?
写真は戻って来てからです。
・・・・・・・・
戻って来ましたので、早速、仔馬(Keith)の写真です。


朝一番の新幹線で会いに行ってきます。
でも、片道7時間の長旅です。
仔馬の名前はキース。男の子だそうです。
クォーターとアラブのMixです。
短距離走者と長距離走者のDNAを受け継ぐ仔馬です。
はたして、どんな馬に育つのでしょうか?
写真は戻って来てからです。
・・・・・・・・
戻って来ましたので、早速、仔馬(Keith)の写真です。

