ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年11月26日

ゴルフ場?!

普段は、馬場の近くを散策するのですが、


今日は、ちょっとの奥の方まで散策に行ってみることに、



そして、そこで見たものは・・・

まるでゴルフ場?!のような刈り込み済みの草地でした。  


2021年11月18日

紅葉狩り

近所の山に紅葉狩りに行ってきましたが、ちょっと遅かったみたいです。




阿蘇草原の秋、お天気が良いと昼間は気持ち良いのですが、やはり、朝夕になると冷えますね。



  


Posted by Weekend Horseman at 20:00Comments(0)【国内旅行/風景/外乗】

2021年11月04日

七城町のコスモス

七城町コスモブリッジ付近のコスモスです。



コスモスは咲いてはいましたが、もう終盤ですね。

来週はお天気が雨予報なので、
お天気の良いうちに阿蘇まで行ってきました。
いつも通り、馬場運動のあとに、秋の外輪山をのんびり散策です。


  


Posted by Weekend Horseman at 23:00Comments(0)【国内旅行/風景/外乗】  熊本

2021年10月27日

阿蘇高原カレー

阿蘇の草原に、ポッンと一軒、阿蘇高原カレーが出来ました。


しばらくご無沙汰してる間に、阿蘇の草原もずいぶん便利になりました。
ドライブ・スルーならぬホース・スルーでカレー・唐揚げ・飲み物が購入できるようになりました。

そしてなんと、このカレー
「世界に100人、日本に3人しかいないフードマスター菱江隆シェフ監修(阿蘇在住)」なのです。
ちなみに、フードマスターとはアメリカ国務省が認定する肩書で、
高級ホテルの総料理長を含むシェフの指導、育成にあたる人のことだそうです。

早速、Day Campのベースに持ち帰り、

コーヒーを淹れながら、キーマカレーと唐揚げを美味しく頂きました。


ススキが一杯で、阿蘇の景色もずいぶんと秋らしくなってきました。


  


2021年10月24日

阿蘇の不時着

只今、ちょっと噴火警戒中レベル3の阿蘇ですが、
阿蘇の魅力をお伝えする動画の紹介です。