2010年07月25日
大人形
24日、25日は「大人形さん」(県指定有形文化財)でした。
大人形の股をくぐって無病息災を祈る祭りで、
元和7年(1621年)から人々に親しまれ、
今日まで受けつがれています。
ちなみに、「大人形さん」と書いて「ううにんぎょさん」と発音します。
【24日の大人形】

今年は右側が源義家、左側が安部貞任です。
で、この大人形さん 25日の午前0時になると
竹の子山に登ります。
【25日の大人形】

ただ、なぜ夜中に場所を移動するのか?・・・・その答えは、私にはわかりません。
大人形の股をくぐって無病息災を祈る祭りで、
元和7年(1621年)から人々に親しまれ、
今日まで受けつがれています。
ちなみに、「大人形さん」と書いて「ううにんぎょさん」と発音します。
【24日の大人形】

今年は右側が源義家、左側が安部貞任です。
で、この大人形さん 25日の午前0時になると
竹の子山に登ります。
【25日の大人形】

ただ、なぜ夜中に場所を移動するのか?・・・・その答えは、私にはわかりません。
Posted by Weekend Horseman at 23:44│Comments(0)
│【Coffee Break 2010】