2012年10月28日
築城基地航空祭
本日は、航空ショーの見学に行ってきました。
航空ショーを見るのは久しぶりです。
初めて航空ショーに行ったのは、今から40年ほど前の事です。
当時まだ板付空港と呼んでた頃に連れてってもらって、
福岡市内上空を遊覧飛行したのを覚えてます。
その後、約20年前に横田基地のOpen Base(基地開放)など
在留米軍施設の航空ショーを見に行って以来です。
今回は航空自衛隊の築城基地航空祭です。
メインはやはり、Blue Impulseですね。


眼の前を飛んでるJet機の撮影は難しいです。


下の写真は2機が旋回してハートの図形を描いた後、
ハートに矢を刺す様に別のT4機が飛んでる様子です。

今回もお土産はレトルトカレーです。

築城基地名物「隊員食堂カレー」
航空ショーを見るのは久しぶりです。
初めて航空ショーに行ったのは、今から40年ほど前の事です。
当時まだ板付空港と呼んでた頃に連れてってもらって、
福岡市内上空を遊覧飛行したのを覚えてます。
その後、約20年前に横田基地のOpen Base(基地開放)など
在留米軍施設の航空ショーを見に行って以来です。
今回は航空自衛隊の築城基地航空祭です。
メインはやはり、Blue Impulseですね。


眼の前を飛んでるJet機の撮影は難しいです。


下の写真は2機が旋回してハートの図形を描いた後、
ハートに矢を刺す様に別のT4機が飛んでる様子です。

今回もお土産はレトルトカレーです。

築城基地名物「隊員食堂カレー」
Posted by Weekend Horseman at 23:03│Comments(0)
│ 福岡