ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月09日

阿蘇坊中温泉「夢の湯」

久しぶりに、
Reiningの調教の入った馬に乗りました。
やはり、動きが全然違いますね。

馬も私も、良い汗をかいたので、
馬をきれいに洗ってから、
私も、温泉へ・・・・

本日の温泉は、阿蘇坊中温泉「夢の湯」です。
この温泉は、阿蘇駅のすぐそばにあります。

夢の湯

ここには、男女別の大浴場(内風呂、露天風呂、遠赤外線サウナと水風呂)、
それに、家族湯があります。

泉温は51.5度。
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉・マグネシウム硫酸塩泉で、
かけ流しの天然温泉です。

阿蘇は、外国人の観光客も多いのですが、
一般的に、海外では水着着用のスパが普通なので、
裸で入る大浴場では、
アジア系以外の外国人は、あまり見かけないのですが、
温泉通の外国人なのか・・・白人系の方も入浴されてました。

?営業時間  大浴場は10:00〜22:00
      (家族湯14:00〜22:00)
      ※入浴受付21:00まで
?定休    大浴場は毎月1、3月曜日(ただし、祝祭日の場合は翌日)
?入浴料  1 大浴場
       大人(中学生以上)  市内200円  市外400円
       子供(小学生)    市内100円  市外200円
       小学生未満のお子さんは無料です。
      ※回数券制度有(11枚綴り)
       大人  市内 2,000円  市外 3,000円
       子供  市内 1,000円  市外 1,500円
     2 家族湯
       1室 1,000円/1時間  14室あります。
     3 あし湯 
       施設ご利用の方は無料です。
?浴室    大浴場(男女別の内風呂、露天風呂) 家族湯
?住所    〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1538番地3
?駐車場   無料駐車場あり


同じカテゴリー(【温泉】)の記事画像
屋久島温泉
Snow monkey(1日目)
内牧の民宿
北海道旅行(4日目)
わいた温泉
大山ひびきの郷
同じカテゴリー(【温泉】)の記事
 屋久島温泉 (2015-09-07 23:50)
 Snow monkey(1日目) (2015-03-16 22:00)
 内牧の民宿 (2014-10-03 23:00)
 北海道旅行(4日目) (2013-07-23 23:00)
 わいた温泉 (2013-02-16 23:25)
 大山ひびきの郷 (2012-03-26 23:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿蘇坊中温泉「夢の湯」
    コメント(0)