ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月10日

Collection 2

本日は、Collection 2です。
最近は、海外へ出かける事も無く、
国内旅行ばかりですが・・・(^^;)

以前は、外国を訪問したときには、自分用の土産として、
安くて、軽くて、荷物にならなず、その国のオリジナル品として
その国の切手を購入してました。
ただ、切手収集が趣味という訳ではありませんので、
国によっては、絵葉書で済ますこともあります。
なんせ、Hotelの部屋や航空機内に置いてある絵葉書は、
購入の手間が省けるし、無料ですから、
自分用の土産としては、とても経済的で重宝です。

その中から、馬の描かれている切手を紹介します。
台北の故宮博物館で購入した切手です。

【杜甫麗人行】
杜甫麗人行

「麗人行」とは、杜甫が楊貴妃一門の人々の
豪華絢爛な遊興の世界を歌った詩の
皮肉をもこめた詩題だそうで、
安禄山の乱が起こる直前の
楊貴妃姉妹・楊一門の我が世の春を謳歌するさまや、
楊国忠と虢国夫人との淫行をうたう、
実に微妙で大胆な詩だそうです。

ついでですので、馬には関係ありませんが、
訪れたことのある国の中から、その国らしい切手をいくつか紹介します。
【アメリカ-宇宙開発’81 】
America

【オーストラリア-動物シリーズ】
Australia

【ニュージーランド-昆虫シリーズ】
NewZealand

【シンガポール-昆虫シリーズ】
Sigapore

【マレーシア-植物シリーズ】
Malaysia

【フィジー-建築物シリーズ】
Fuji

【モンゴル】
Mongol

【ニューカレドニア】
New_Caledonia

同じカテゴリー(【Coffee Break 2010】)の記事画像
大人形
同じカテゴリー(【Coffee Break 2010】)の記事
 お父さんGoods (2010-12-28 01:21)
 So this is Christmas (2010-12-24 06:18)
 天高く・・・ (2010-11-10 23:57)
 ど〜んと かかし祭り前夜祭 (2010-11-06 23:32)
 残暑お見舞い申し上げます。 (2010-09-01 22:26)
 石像 (2010-08-23 09:02)

この記事へのコメント


なかなか 興味深い切手 いろいろですね。 モンゴルの絵柄が 大草原ではなく 近代的?な建物だったり‥ 馬の図柄の切手は見飽きないです。
そして最後の人物は誰かに似ています(^^ゞ
女子高生さんと、ご一緒の観戦 よかったですね〜 それに当たり券も 出されて! きっと欲のないWeekend Horsemanサンへのご褒美ですよ♪
Posted by birdie at 2010年08月10日 07:05


こんにちは、birdieさん

モンゴルへ行ったのは、今から10年も前ですが、
首都のウランバートルでさえも、小さな都市で、
Hotelから中央郵便局まで、
歩いて切手を買いに行った覚えがあります。

車で少し走ると、見渡す限りの草原が広がるような国ですから、
切手のデザインで、国内外の人々にも、
近代化されたモンゴルを
アピールしたかったのではないでしょうかね。

女子高校生、
馬の血統や、厩舎情報、私よりも競馬に詳しかったです。
Posted by Weekend Horseman at 2010年08月11日 01:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Collection 2
    コメント(2)