ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月26日

Wauschwitz

私は日頃、乗馬で馬にお世話になってますが、
たまには、そういう動物達について考える事も大切ですね。
そこで、2010年1月に発売された絵本の紹介です。

絵本のタイトル「Wauschwitz」 ワウシュヴィッツ・・・
どこかで聞いたような響きの言葉です。
犬のアウシュヴィッツ という意味の造語です。

著者の吉川 愛歩さんが子供の頃、
実家がペットショップを営んでいた経験を元に
飼い主の見つからない犬たちの行く末を綴った絵本です。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
なんだか僕はこわかった。なにかがすこし変だった。
僕は心細くなってないてみた。ちいさな声でないてみる。
もう一度だっこして、おりこうにするから。
おしっこも覚えるし、かんだりしないし、静かにしてるし、みんなともなかよくする。
いいこにするから、ぜったいするから。
人間のワガママで、たくさんの動物たちの心を奪っている現状を、
やさしくもズッシリと教えてくれる絵本。




同じカテゴリー(【Coffee Break 2010】)の記事画像
大人形
同じカテゴリー(【Coffee Break 2010】)の記事
 お父さんGoods (2010-12-28 01:21)
 So this is Christmas (2010-12-24 06:18)
 天高く・・・ (2010-11-10 23:57)
 ど〜んと かかし祭り前夜祭 (2010-11-06 23:32)
 残暑お見舞い申し上げます。 (2010-09-01 22:26)
 石像 (2010-08-23 09:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Wauschwitz
    コメント(0)