2014年10月15日
「台北国立故宮博物院」特別展
今日は九州国立博物館で開催中の
台北の国立故宮博物院の特別展に行ってきました。

お昼に出かけて行きましたが、幸いにも、すぐ駐車出来ました。
でも、平日だと言うのに、入場は50分待ちの行列でした。

約20年ぶりに肉形石などの故宮博物院の展示物と再会出来ました。
折角、博物館まで来たので、大宰府天満宮に寄ってみたら、
楼門に「飛龍天神ねぶた」が飾ってありました。

ついでに、お石茶屋まで行って、梅ヶ枝餅とお茶で一休みです。

台北の国立故宮博物院の特別展に行ってきました。

お昼に出かけて行きましたが、幸いにも、すぐ駐車出来ました。
でも、平日だと言うのに、入場は50分待ちの行列でした。

約20年ぶりに肉形石などの故宮博物院の展示物と再会出来ました。
折角、博物館まで来たので、大宰府天満宮に寄ってみたら、
楼門に「飛龍天神ねぶた」が飾ってありました。

ついでに、お石茶屋まで行って、梅ヶ枝餅とお茶で一休みです。
