ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月22日

Cambodia (料理編)

カンボジアで食べた料理を紹介します。
一般的に言われているのは・・・
「タイ料理ほど辛くなく、香草を使うがベトナム料理ほど使わない。」と言うことで、
日本人にとっては、食べやすい料理です。

写真は、Hotelで食べた夕食の時のスープです。
美味しかったです。スープの名前は不明。
Cambodia (料理編)

こちらは、遺跡巡りの時に街中のレストランで食べた昼食。
麺はコメの麺です。細いの平べったいの選べたりします。
Cambodia (料理編)

カンボジア名物のデザート「かぼちゃプリン」です。
カボチャごと食べれて、美味しかったです。
Cambodia (料理編)

私の場合、お昼はヌードルとビールにつまみ
生春巻きもありますが・・・一応用心して揚げ春巻き
Cambodia (料理編)

ヌードルは、やや太麺。
Cambodia (料理編)

夜はカンボジアのダンス「アプサラダンス」を見ながら食事。
Cambodia (料理編)

こちらは、ビュッフェ料理です。
もちろん、デザートもいろいろあります。
Cambodia (料理編)

Pubでは、アルコール飲料とつまみ。
スナックメニューに「チーズ&マスタード」ってあったから
ポテトチップの「チーズ&マスタード味」が出てくるかと思ってたら、
本当に、「チーズとマスタード」が出てきました。
Cambodia (料理編)

そして、アルコール飲料と
Cambodia (料理編)

つまみ
Cambodia (料理編)

最後は、これ、カンボジア料理?
いいえ、ただのハンバーガーです。
Cambodia (料理編)

確か?・・・私には、摂取カロリー制限がかかってるハズだけど!!
遺跡巡りは、想定以上に歩きますので自らもって由しとしましょう。


同じカテゴリー(【海外旅行】)の記事画像
モロッコ旅行(10日目、日本帰国)
モロッコ旅行(9日目、カサブランカ)
モロッコ旅行(8日目、マラケシュ)
モロッコ旅行(7日目、マラケシュ)
モロッコ旅行(6日目、メルズーガ、サハラ)
モロッコ旅行(5日目、イフレン、エルフード)
同じカテゴリー(【海外旅行】)の記事
 モロッコ旅行(10日目、日本帰国) (2018-04-11 23:00)
 モロッコ旅行(9日目、カサブランカ) (2018-04-10 23:05)
 モロッコ旅行(8日目、マラケシュ) (2018-04-09 23:40)
 モロッコ旅行(7日目、マラケシュ) (2018-04-08 23:10)
 モロッコ旅行(6日目、メルズーガ、サハラ) (2018-04-07 23:05)
 モロッコ旅行(5日目、イフレン、エルフード) (2018-04-06 23:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Cambodia (料理編)
    コメント(0)