ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
カテゴリー
仔馬 (22)
Hope One (1)
Cisco (3)
Kid O Rima (1)
Roses (8)
Pegasus (4)
Meyer (4)
Apollo (3)
(17)
Forest Farm (84)
国内 (8)
海外 (25)
水族館 (1)
北海道 (41)
九州 (203)
沖縄 (8)
Asia (19)
Europe (4)
Oceania (2)
Africa (31)
講習会 (2)
アクセスカウンタ
プロフィール
Weekend Horseman
Weekend Horseman
学術名 : Horseman Forest
生息地 : 環太平洋地域
特 徴 : 角も牙も持たない動物。たとえ、咬まれても毒を持たないので、比較的安全な生き物である。但し、愛玩用には適さない。
習 性 : 週末になると乗馬クラブに現れる、単なるWeek End Riderである。
食べ物 : 雑食性
飲み物 : 基本的にはアルコールを好まないが与えると飲む
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月27日

Friday

昨日も、博多へ出かける事になりましたので、
さすがに平日はお客も少ないだろうと思い、
前回は、購入しなかった
博多阪急のスイーツ売り場へ・・・再び!!

個人的に、ロールケーキはダメなので、
バームクーヘンかラスクになるのですが、
平日にも関わらず、「GOUTER de ROI」は40分待ちの行列でしたので、
行列の短かったCLUB HARIEで「バームクーヘン」と「ドライバーム」を買って戻ってきました。
店頭で作ってる「バームクーヘン」は、消費期限は当日ですが少し甘めで美味しかったです。

クラブハリエのドライバーム「ドライバーム」は、
バームクーヘンを薄く切った一口サイズの焼菓子で、
こちらは食感がサクサクして、
スナック感覚でかるく食べられるので、
私は、こちらのほうが好きかも。

さて、少しばかり話題が古いですが、
金曜日なので、話題も「Friday」
Fridayと言っても写真週刊誌ではありません。
13歳の女の子、Rebecca Black の歌の曲名です。

Ark Musicでミュージックビデオを作成して、
2011年2月10日YouTubeとiTunesで「Friday」をリリース。
その後、YouTubeでビューがドンドンと増えていき、
デジタル版シングルの売り上げは4万コピーだそうで、
Ark Musicでの初Hitだそうです。

しかし、「史上最低の曲」として有名になってしまいました。
Youtubeにはいろんな音楽がUPされますけど、
これほど短時間でYouTubeの視聴者から嫌われた曲になったのは、
ある意味すごいです。

Ark MusicはBlackに、
YouTubeから曲のビデオを取り下げる提案をしたそうですが、
Blackは、「私がショックで諦めたと思われて、ヘイターたちを満足させたくない」と
拒否したそうです。
さすがですね。

でも、この騒動のおかげでネット配信していたこの曲は大ヒットで、
思わぬ大金を手にすることになったRebecca Blackさん。
その収益の一部を日本の東日本大震災の被災者に寄付するそうです。

おまけに、色々なソングライターやレコードレーベルから
アルバム制作の提案をうけているとのことで、
アメリカの人気TVドラマ「glee」でも曲がCoverされました。



で・・・オリジナルのミュージックビデオ(日本語翻訳付き)はこちらです。


個人的には、なんとなくgleeのレイチェル・ベリー に似ている気がするのだけど・・・・
さて、・・・・あなたは、この曲好き?嫌い?

同じカテゴリー(【Coffee Break 2011】)の記事
 イルミネーションへの道 (2011-12-22 11:04)
 くまモン (2011-11-09 23:40)
 コガコーラ (2011-10-12 06:45)
 瓦そば (2011-10-03 08:05)
 イヌ (2011-09-09 23:21)
 ピーズ (2011-08-30 00:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Friday
    コメント(0)